先日、職場の5歳くらい年上の女性に声を掛けられた。
「ねえ、すっごく髪にツヤがあるね。何使ってるの?」
えっ、そう?
ちょっと嬉しい、というかかなり嬉しい。
髪のツヤは私が目指しているものだから。
「そうですね…。シャンプーのせいかなー?トリートメントかな?」
と言いつつ、Amazonで購入したシャンプーの画像を出す。
私が使っているのは、今はボタニスト。
「でも、シャンプーとトリートメントで3,000円ちょっとくらいだし、高いものではないんですよ」
と言うと、
「私は〇〇〇という6,000円くらいのを使ってるのよ」
と言うではありませんか。
値段ではないと思うけど、シャンプーは勧めない方が良さそう。
「じゃ、ヘアブラシかなー?ブラシ使ってます?」
「持ってるけど、あんまり使ってないね」
と言うので、
「これ使い始めてから、私はツヤが出たような気がするんですよ」
と見せた画像がこれ。
リファのヘアブラシ。
3,800円。
すると、
「へえ、良さそう。もし良かったら何か買うついでの時、一緒に注文してもらえる?」
と言われたので、人のいい私は「いいですよ」と答えた。
髪をほめられたし、悪い気はしないもんね。
美容院に行った時、美容師さんにツヤを出す方法を聞いてみたら、
「何と言ってもドライヤー」だそう。
もちろん、数万円するドライヤーじゃないとだめ。
いいドライヤーは熱ではなく、風力で乾かすので髪が痛まないから、だそう。
そして、乾かす前に髪を保護するエマルジョンやオイルなどを塗る。
ヘアアイロンを使うのもツヤが出るとのこと。
私の髪の手入れは、リケラと言うエマルジョンを塗って、3万くらいのドライヤーで乾かして、
リファのブラシでとくくらい。
まあ、これで「ツヤがある」と言われたので、いいんじゃないのかなと思っています。
コメント