見栄を捨て、欲望に優先順位をつけよう

assorted-color clothes lot

先日、母の用事につきあい、買い物に行きました。

何気に靴のお店をのぞくと、今からの時期にちょうど良さそうなサンダルが。

しかも、何と3900円→1000円!

それからさらに20%オフ

えーっ、800円なんてやっすーい!

以前の私なら迷わずに購入していました。

だって3900円が800円ですよ。

買わない理由がない。

しかし、その時の私は違いました。

これが3900円のままだったら、私は欲しいと思うのか。

安いから買うのか。

高くても欲しいものは欲しいはず。

安いから買うということは、この靴が本当に欲しいということではない

確かにこの靴、3900円だったら買いません。

ということはいらないということ。

と自分の中で納得して、その場を離れました。

帰ってからも「あれでよかった」と我慢できた自分?に満足。

まあ、最初から買い物に行かなければいいんですけどね。

人間、見ると欲しくなってしまうので。

今日は母の買い物につきあったので仕方ないのですが。

そして、昨日はアウトレットに行きました。

今はセール中で、半額とか30%オフなんていうポップがいっぱい。

若者たちがレジに列を作っています。

でも、不思議と欲しくならなかったんですね。

今年、たくさんの服を処分したからでしょうか。

バーゲンで買った服、トレンドを追った服などは飽きやすく、寿命が短いことがよくわかったからです。

何かを買うという行為には、ほとんど見栄がベースにあるのだそうです。

服にしても、バッグにしても、車にしても、「新しいもの」「流行のもの」「ブランドもの」が欲しいと思う。

それは他人の目が気になるから。

他人の目を気にしなければ、毎日同じ服だって、中古の車だって、何だっていいですよね。

「バビロンの大富豪の教え」という本に、

欲望に優先順位をつけよ

という言葉があります。

ものすごいお金持ちならいくらでも買い物できるけど、

普通の会社員が何でもかんでも欲しがって買い物していたら、お金がいくらあっても足りません。

欲しいものを買って、払えなかったらローンを組んでも買って、払いが終わったらまたローンを組んで別のものを買う。

そんなことを繰り返していたら、貯金はできません。

家が欲しいなら車はあきらめるとか。

車がどうしても必要なら、新車はあきらめて中古にするとか。

自分が欲しいものに優先順位をつけて、すべてを手にいれようとしないこと。

そういうことをバビロンの大富豪は教えてくれているのです。

こんな当たり前のことに気づかず、今まで何も考えずに散財してきた私。

もう遅いかもしれないけど、今からでも本当に欲しいものは何か、それはどうしても手にいれなければならないものなのか。

よく考えて買い物したいと思います。

そうやって考えれば、本当に心から欲しいものなんてこの世にはないのかもしれません。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました