以前、老人ホームで働いていた時の同僚を自宅に招きました。
まず、近くのお店でランチ。
その後、自宅に来てもらいました。
私は家に人を招く時は、必ずケーキを買っておくことにしています。
ベタだけど、私はケーキが大好きだし、ケーキを喜ぶ人は多い。
ケーキを用意するということは、私にとっては大歓迎の意味。
ケーキってやっぱりぜいたく品で、普段はそうそう食べる機会はないからこそ、喜んでもらいたい。
どこで買うか考えた結果、小倉の『果摘』で購入。
桃を使ったケーキやイチジクを使ったケーキなど、ほとんどのケーキが650円以上。
桃をまるごと使ったものは700円でした。
ケーキって高くなりましたね~。
さて、いくつ買えばよいのか…?
彼女と私2人なのだから、2個でよいといえばよい。
でも、それだと寂しくないかな?
じゃ、ケーキを2個買って、プリンを2個買うのはどう?
でも、プリンでも1個350円。
決して安くはない。
それに、これだけの種類の中から、2個のケーキを選ぶことはなかなか困難。
じゃ、違う種類のケーキを4個買うのはどうか?
箱を開けた時、色々な種類のケーキがあれば「わぁ~」って喜んでくれるんじゃないかなー。
そう思って、桃やイチジクを使った全部違う種類のケーキを4個買いました。
約2700円でした。
さて…彼女はお土産を持ってきてくれていました。
箱に入った和菓子2個と串団子2本。
全部違う味。
それと別にまんじゅう1個とどら焼き1個。
一旦箱を開けて、「あとで一緒に食べようね」と私は言いました。
ケーキを選んでもらって、お皿に載せて出しました。
しかし、ケーキ2個が思った以上にボリュームあって、お腹いっぱい。
そのうち夕方になり、彼女が「もうそろそろ…」と帰ることに。
和菓子のことをすっかり忘れていました。
彼女が帰ってから色々考えました。
彼女が持ってきてくれた和菓子を食べるべきだったのでは?と。
まずケーキを1個食べる。
次に彼女の持ってきた和菓子を食べる。
余裕があれば、もう1個ケーキを食べる。
お腹の余裕がなければ、ケーキはお土産として持って帰ってもらう。
こうするのが正解だったのかな…と。
友人も和菓子を一緒に食べようと思っていたのかもしれない。
でも、もしかしたらお土産として、私にくれたのかもしれない。
本当のところはどう思っていたのかはわかりません。
どうするのが正解だったのでしょうか。
コメント