雑記

スポンサーリンク
仕事

仕事ができる人とできない人の違い

仕事ができる、できないの違いって何でしょう。 能力や経験の差はもちろんありますが、 考え方や行動の習慣が大きく影響していると思います。 まず、仕事ができる人は、『主体的に動く』特徴があります。 何をすべきかを考えて、read more
仕事

長期休暇明けはつらい

正月休みを入れて約2週間、冬休みでした。 休み明けの出勤のつらかったこと。 すっかり夜型になってしまった生活リズム。 夜はなかなか眠れないし、朝は目が覚めない。 そして、早朝の寒さが体に堪える。 やっと2日出勤read more
雑記

頭のいい人が話す前に考えていること

安達裕哉さんの『頭のいい人が話す前に考えていること』を少し前に読みました。 本屋さんの売れ筋ベスト10に長く君臨していた本です。 こちらは「どうすれば自分の話が相手にしっかり伝わるのか?」という疑問に答える本です。 皆さんread more
雑記

すごいコスパの天ぷら屋さん

すごい天ぷら屋さんを見つけました。 YouTubeで何度か見ていたのですが、実際に行って驚きました。 店名が見えませんが、『彩菜」というお店です。 北九州市門司区にあります。 夜は居酒屋さんをやっているようでread more
雑記

お弁当の魅力

『今日も嫌がらせ弁当』という映画を、今日地上波でやっていたので観ました。 篠原涼子主演で、6年前の映画です。 シングルマザーと高校生で反抗期の次女が、毎日のキャラ弁を通してコミュニケーションをとっていく話。 毎日1日も休むread more
雑記

自分のルーツを知る

自分のルーツ。 ルーツとは、家系や血筋、先祖のこと。 『ルーツを知る』ということは、家族の歴史や過去のつながりを知るということ。 今回次男が帰省してきて一緒に食事に行った時、次男が 「自分の家族関係がよくわからないんread more
好きなこと

映画と編み物

昨夜の雪はすごかったですね。 夕方から結構降り始めたけど、まあ大丈夫だろうと思っていたら… 22時頃外を見ると、すでに真っ白。 この時点で「明日の出勤は無理だな」と確定。 朝、案の定一面銀世界で、バスは止まってるとのread more
雑記

フキハラを知っていますか

フキハラとうのは、不機嫌ハラスメントの略。 フキハラとは不機嫌な態度をとることで、相手に不快な思いをさせたり、過剰に気を遣わせたり、 精神的な苦痛を与えることを言います。 不機嫌を表す態度だけでなく、不機嫌な感情そのものが他人の心に悪read more
雑記

飲み会の誘いを断った後の話

飲み会の誘いを断る方法 翌日、飲み会のメンバーに会いました。 「昨日ごめんね、行けなくて」 「あー、お母さんどう?大丈夫?」 「うん、たいしたことなかった。大丈夫」 これでその会話は終了。 皆、人のことなread more
雑記

次男がご馳走してくれたお店

「どこでもいいよ、気になってるお店があるなら、そこ行こう」 と次男が言ってくれたので、前々からチェックしていたお店に行くことにしました。 こちらです。 北九州市小倉北区江南町の『折衷かあしい』と言うお店です。 read more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました