仕事

スポンサーリンク
仕事

濃厚接触者がうらやましい

コロナ感染者、一向に減りませんね。 私が勤務している病棟では、運よく職員も患者も今までに感染者は出していません。 でも、「濃厚接触者」になった人は結構います。 家族が感染した場合、必然的に濃厚接触者になるみたいです。 read more
仕事

仕事の向き不向きはある?

仕事に向き不向きってあるのでしょうか。 たいていの人はある程度、自分の適性を把握していて、 「この仕事は自分に向いている」「向いていない」 という判断をして、求職するようです。 人と話すのが好き、得意なので、営業の仕read more
仕事

最近の若い子はと言いたくなった話

私の高校時代からの同級生の娘、A子は21歳。 高校で介護を学び、障がい者施設に就職しました。 しかし、その職場で先輩にいじめられたとかで、1年もたたずに退職。 2年ほど、アルバイトをしていました。 半年ほど前、アルバread more
仕事

自分の最期に誰か側にいてほしい

私は療養型病院で、介護福祉士として働いています。 病院ではいつも人の死が身近にあります。 昨日もまた患者さんが一人、亡くなりました。 死因は老衰。 男性で90代の人です。 結婚歴はないようで、身寄りはなread more
仕事

認知症の検査をやってみませんか

長谷川式簡易知能評価スケールという検査があります。 介護業界にいる方ならご存じだと思いますが、認知症の検査に用いられるものです。 精神科医の長谷川和夫先生が作成したもので、長谷川式と言われています。 長谷川先生自身も認知症read more
仕事

自分の最期を決めておこう

以前、人生会議というポスターが話題になったことがありましたね。 タレントの小籔千豊さんが病院のベッドに酸素吸入器をつけて横たわり、心電図の波形がフラットになりそうになっているというポスターで、驚いた方も多かったのではないでしょうか。 read more
仕事

仕事ができる人とできない人

私が今まで働いてきた職場には、どこに行っても「仕事ができる」ように見える女性がいました。 厳密にいうと、「仕事ができる」のではなく、 せっかちで、集中力があり、仕事が早く、上の人の信頼が厚く、要領がいい人。 そういう人は「read more
仕事

職場で嫌われる女

私は療養型病院で介護福祉士として働くアラ還の女性です。 今の職場は人間関係が悪くはないと私は思っているのですが、どこでもイヤな感じの人がひとりやふたりはいますね。 今の病棟には、なかなかのクセモノが2人います。 いつも不機嫌なread more
仕事

仕事辞めたい 5つの理由

仕事を辞める理由は ・給料が安い ・労働条件が悪い ・人間関係が悪い ・会社の将来性に不安があった ・やりがいを感じなかった ほとんどの人の理由がこの5つに集約されるそうです。 しかし、給料read more
仕事

あなたの仕事、10年後もありますか?

今の仕事が10年後、AIにとってかわられる…。 10年後にはなくなる仕事がある、などと言われています。 あなたの今の仕事は何ですか? その仕事は将来にわたって食べていける仕事ですか? 10年後もある仕事は何か、私の経read more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました