早朝5時50分に起床。
フロントに電話し、露天の貸し切り風呂を予約することができました。
露天といっても、天井部分しか空いてないのでそれほどの解放感はありませんでしたが…。
少しぬるめでまあよかったです。
7時に朝食会場へ。
あか牛のカレー。
お肉がトロトロでした。
メロンは夕食にもありましたが、甘くて美味しかったです。
スムージーが5種類くらいありました。
コーヒーもアイスやホットだけでなく、コーヒー牛乳までありました。
ぜんざい、ケーキ、果物の種類も多かったです。
おにぎりをその場で握ってくれるコーナーもありましたが、並んでいたのであきらめました。
数量限定のサイコロステーキの提供には、長い行列ができていました。
夕食がまだ胃に残っている感じがして、朝食はあまり食べられませんでした。
早めにチェックアウトして、阿蘇神社へ。
お参りした後、道の駅へ。
ここの品揃えは今一つでした。
阿蘇の中岳です。
火口まで行ってみようかと思いましたが、心臓の悪い人はダメとのことであきらめました。
火口や周辺を見学できる遊覧飛行が大人気でした。
ほとんど外人さんでした。
だいたい1人、1万円くらいのようです。
あか牛もいました。
今回の宿泊、1泊2食つきで、じゃらんクーポンを使って、1人15,000円ほどでした。
部屋は露天風呂つきもありましたが、貸し切り風呂に入れるので、高いお金を出して風呂つきに泊まる必要はなさそうです。
部屋はかなり年季が入っていて、トイレや洗面所は昭和の感じ。
でも、掃除はちゃんとしていました。
部屋は畳敷きにベッド。
32インチのテレビや金庫、冷蔵庫などもありました。
貸し切り風呂が豊富で無料、カラオケ無料、卓球無料、食事も品数多く美味しい。
数か所に冷たい水やコーヒーのサービスもあり。
なかなかいいホテルでした。
コメント