スポンサーリンク
雑記

年を間違える

自分の年齢が時々わからなくなること、ないですか? 今は還暦を迎えたばかりなので間違えることはないですが、50代半ばの頃そんなことがありました。 56歳の頃完全に間違えてて、一時、1歳多い57歳だと思っていました。 人に年齢read more
雑記

ダイソー店員の態度

スレッドを見ていたら、ダイソーの店員に対する苦情が多く書かれているのを見かけた。 『お年寄りがセルフレジで操作がわからず困っていた。 しかし、店員は見て見ぬふり。 なので、客である自分が代わりに教えてあげた』という話。 read more
雑記

友人と疎遠になったわけ

以前同じ職場だった少し年上の友人。 仲が良く、よくランチや映画に行っていました。 でもあることがきっかけで、2年近く疎遠になっていました。 今日久しぶりにLINEが来て、驚いて見てみたら、 「先週白内障の手術をした。read more
雑記

私が絶対買わない服

私が買わない服、それはまずニット類。 秋を迎えると、ユニクロのカシミアなんかのニットのCMをよく見かける。 暖かそうで、しかも割と安い。 でも買わない。 着心地が悪いし、洗いにくいから。 特にタートルやハイネッread more
雑記

無印でギフトを贈る

先日、無印良品で食品を色々買って、エレクトーンの先生に贈りました。 無印ではギフト用に、無料と有料の袋や箱があります。 無料のバウムクーヘン専用とカレー専用のギフトボックスがあります。 バウムクーヘンは4個入りか8個入り。read more
雑記

Amazonで靴の返品をする

数日前、Amazonでブーツを買いました。 セールになっていて、4,450円。 ブラックの無難なデザイン。 レビューをしっかり見て選んだのに、届いて履いてみると…。 横幅が狭く、左足の指に違和感。 きっと長時間read more
雑記

プレゼントを喜ばない母

88歳になった母。 築20数年のマンションで1人暮らし。 料理、洗濯、掃除、何でも1人でやっている。 5年位前にキッチンをリフォームした。 うちよりもずーっといい設備。 システムキッチンは上位クラスで、換気扇もread more
雑記

実家じまい2

実家じまい 実家じまい中の友人。 やっと片付けが終わり、不動産屋と契約を交わし、家を引き渡したそう。 最後の最後まで家の中をチェックして、お金になりそうなものを探す。 古いお酒、引き出物らしきシーツや陶器類などなど。read more
雑記

贈り物選びに悩む

今年も次男の誕生日が近づいた。 1か月前くらいから、プレゼント探しをする。 服などの身につけるものは好みがわからないし、自分で選びたいようなので買わない。 お酒も普段飲まないらしいので買わない。 となると、食品しかなread more
雑記

ボーナスの使い道

昨日、ボーナスが支給されました。 今回は総支給額が80万を超えていました。 夏のボーナスよりも上がっているのに、差し引かれる金額が多く、結局手取りは5,000円アップにとどまりました。 それでもありがたいです。 同僚read more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました