自己管理というパワハラ

インフルエンザがすごく流行っていますね。

マスクをする人が減ったり、手洗いをちゃんとしなくなった人が多くなったのでしょうか。

学校でも生徒だけでなく、先生も続々とインフルにかかっています。

「〇〇先生、インフルにかかったらしい。今週いっぱい休みだって」

みんな、そんな風に普通に言ってます。

人が足りないところは、みんなでカバーすればいい。

お互いさまだから。

そんな温かい雰囲気です。

それに比べて昔、勤務していた老人ホーム。

人手不足でものすごく忙しい職場でした。

インフルエンザにかかったとでも言おうものなら、もう大変です。

介護士の中で一番上のポストにいるチーフという人から、

「はあ~?インフルエンザ?」

「予防接種いつ打った?」

「自己管理がなってない」

「人にどれだけ迷惑かけると思う?」

と散々ののしられます。

チーフだけでなく、古株のおばちゃんたちも一緒になってののしります。

そうして、休んだ分だけ他の休みの日に代わりに出勤しなければなりません。

体がきついとか、そんなことより、チーフの罵声や嫌味が本当にイヤだったのです。

自分が当事者じゃなくても、周囲で聞かされるだけでイヤでした。

皆、ビクビクしていました。

インフルだったら感染が怖いので休むしかないのですが、ちょっとくらい熱があっても、どこか悪くても、無理して出勤していました。

老人ホームというところは、人間関係が本当につらいところです。

自己管理ができていたら、本当に病気にはかからないんでしょうか。

そんなことはないですよね。

『自己管理』と言うパワハラなら、許されると思っている人たち。

最悪な職場でした。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました