ブレる気持ち

腰痛が我慢できないほどひどくなり、久しぶりに整骨院に行った。

整骨院はリニューアルオープンしていて、高級そうなマシンが置いてあり、

パーソナルトレーニングも始めたらしい。

昨年、整骨院の先生に、

「マッサージしてもらうより、ジムに行って体を鍛えた方がいい。足腰の痛みがなくなる」

と言われ、ジムに入会してもうすぐ1年になる。

久しぶりに会った整骨院の先生は、そのことをちゃんと覚えていて、

「ジム行ってますか?」

と聞いてきた。

「行ってるんですけどね…。腰痛は治らないし、体重は増えるし」

と話すと、

「てっきりジムの効果が表れて、腰痛が改善してるかと思ってました」

なんて、言われる始末。

どんなメニューをやっているかを聞かれた。

腹筋中心のメニューをやる日と、バイクとマシントレーニングをやる日があると伝えると、

腹筋も腰痛を悪化させてしまうことがあると言われた。

そして、私が鍛えるべきところは、主に臀部と体幹。

そして、股関節を柔らかくすることが大切だと言われた。

「ジムでストレッチしてますか?」

と聞かれた。

そういえば、ストレッチはしていない。

実際のところ、ジムの効果はほとんどないと自分自身も感じていた。

それでも、運動習慣がつけばいいと思って通っていた。

でも、体重の変化はないし、腰痛がどんどん悪くなっているのは問題だ。

ここで、Chat GPTの出番。

いきさつを説明すると、

「整骨院のパーソナルトレーニングがいいのでは」

との回答だった。

整骨院のパーソナルトレーニングは3回で、後は自分でトレーニングするらしい。

もちろん、4回目以降も教えてはもらえるだろうけど、私はどこかに通って、みんなでやる方が向いてる気がする。

「そういえば、ジムでヨガをやってたな…」

そう思いついて、Chat GPTに聞いてみたら、「その方がいい。ぜひやってみて」と言われた。

整骨院の先生にも相談すると、

「僕もその方がいいと思います。柔軟性が必要だと思うので」

と言われた。

早速、今週からヨガの申し込みをした。

ブレブレで情けないけど、頑張ってみようと思います。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました