年末年始やめた方がいいことって?

ネットを見ていると、

「年末年始やめた方がいいこと」

みたいな記事がよくある。

整理収納アドバイザーだったり、シンプリストと名乗っている人達が記事を書いている。

節約のためだったり、主婦が少し楽になるためだったりする。

やめた方がいいこととしてあげられていたのが…

お歳暮。

クリスマスケーキ。

年賀状。

おせち料理。

大掃除。

初詣やセール参戦などもあった。

はっきり言って、私自身はこの年齢まで、このすべてをやり続けている。

まずお歳暮。

必ず毎年贈るという相手はいないけど、今年はお世話になったと思ったエレクトーンの先生に贈った。

これからも、今年お世話になったな、何かお礼したいなと思う人には贈りたい。

クリスマスケーキは、今年久しぶりに「予約」というものをやって購入した。

2,500円くらいで何となく幸せな気持ちになれる。

子供さんがいる人はケーキはやっぱり喜ぶし、女性も喜ぶ。

今は市販の菓子パンを使ったケーキの作り方なんかもネットで紹介されているし、

クリスマスケーキは続けていいんじゃないかな。

年賀状はここにも書いたけど、今年も印刷を頼んで、宛名と一言を書いて投函した。

これもまだまだ送ってきてくれる友人がいるし、やめずにもう少し続ける予定。

これも人それぞれ。

書きたい人は書く、やめたい人は「年賀状じまい」すればよい。

おせち料理は、自分では作らないけど、今年はオードブルと寿司の盛り合わせを注文した。

美味しいかどうかわからないけど、ちょっと楽しみ。

こちらに写真アップする予定。

大掃除は毎年特にしない。

秋の暖かい日に窓掃除などやっているし、普段から捨て活してるし、年末だから特別やるということはない。

ここ数日寒いし。

年末じゃないとエンジンかからないという人もいると思うし、それはそれで良し。

結局こんな記事は、強めの言葉で昔からあるものを全否定しているだけ。

「やめなさい」といちいち他人から言われなくても、

やりたい人はやればいいし、

やめたい人はやめればいい。

なんていうと、記事自体を全否定するだけですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました