老化は睡眠にも表れる?

明日から12月。寒くなってきましたね。

最近、エアコンをつけて、ホットカーペットの上に座って、毛布を掛けてゴロゴロするのが私の定番になってきました。

夕方仕事が終わって家に帰ると、食事と片付けを済まし、テレビの前に座ります。

ヨギボーにもたれて、テレビを観ているうちにだんだん寝転んだ姿勢に。

暖かいホットカーペットの上に寝転んでいると、睡魔が襲ってきていつの間にか爆睡

そして、2、3時間眠ってしまい、目が覚めて「まずい」となるわけです。

喉がカラカラで、結構眠っていたと自覚。

それからあわててお風呂に入ります。

お風呂から上がると、しばらくテレビを観たりして12時過ぎてやっとベッドに入るのですが、今度はまったく眠れません

ホットカーペットの上ではあんなに眠れていたのに。

うとうとはするのですが、眠れてないのです。

変な時間に長時間寝ているので、眠れなくて当たり前ですよね。

結局、2時か3時くらいまで眠れず、何度も寝返りを打ち、そのうちやっと眠ったかと思うともう目覚ましが鳴る時間。

すっきりした目覚めにはほど遠く、今度はなかなかベッドから出られないという状況。

こんな毎日が続き、睡眠のとり方が非常にまずいと感じています。

昼間、それほど大変な労働をしているわけでもないので、やっぱり体が老化しているのでしょうか。

一旦、横になると起き上がれない状態なのです。

年をとると、だいたい寝つきが悪くなってきますよね。

若い時はあんなにすぐ、眠れてたのに。

よい睡眠をとる方法として、寝る前にスマホを見ない、寝る90分前までにお風呂を済ませるとよいと聞き、それは実践しているのですが、効果は見られず。

また、シフト制の仕事をしているので、遅出や夜勤の時はついつい9時くらいまで寝てしまうし、帰りが夜中だと寝るのが2時、3時になってしまいます。

睡眠時間がバラバラだと、当然質のよい睡眠はとりにくいわけで。

「夜勤をすると早死にするらしい」と私たちの業界ではよく言われています。

よい睡眠がとれないからでしょうか。

本来眠るべき時間に眠らないからでしょうか。

よい睡眠をとると、血管年齢が若返り、老化防止できると言われています。

さて、私はどうしたらいいのでしょうか。

食後に寝転ぶのをやめればいいのです

食事と片付けがすんだら、さっさとお風呂に入って早くベッドに入ればいい。

そして朝早く起きて、やりたいことをやればいい

いわゆる朝活ですね。

YouTubeでは朝4時に起きて朝活する人の動画などがよくあります。

憧れはあるのですが、私は昔々から夜型の人間で、朝はめっぽう弱い。

しかも、働いて家に帰って、食事をしたら後は寝るだけ、なんて寂しすぎる。

ドラマも観たいし、YouTubeも観たいし、ネットも本も観たい。

夜の一人時間を楽しみたい

それなら変な時間に眠らず、その時間にしたいことをすればいい。

とりあえず、食後寝転ばないことを目標に、明日から頑張ってみます

できるかなー?汗

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました