【節約】今月のノーマネーデー

私の給料日は20日。

先月の20日から今月の19日までの『ノーマネーデー』を数えてみました。

ノーマネーデーとは、お金を使わない日のこと。

外での買い物、支出はもちろん、ネットでの買い物も含みます。

今月は何と18日でした!

月の半分以上です。

結構頑張ってるんじゃないでしょうか。

もちろん、ノーマネーデー以外の日に爆買いしていたら意味ないわけですが。

今月の大きな出費としては、

歓送迎会があり、それに7,000円。

トイレが詰まって修理に7,700円。

友人とランチと買い物に行き、6,000円。

春休みだったので給食がなく、ランチ代に7,000円くらい使いました。

お弁当も何回か作ったんですけど、やっぱりつきあいもありますしね。

楽天とかAmazonでの買い物もしませんでした。

これが大きかったと思います。

今月はノーマネーデーを特別意識しませんでしたが、

来月は少し意識して、もう少し記録が伸ばせるといいなと思っています。

結果的に節約につながりますからね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました