今日のランチは、友人お勧めの定食屋さん。
北九州市門司区、JR門司駅近くの『はなとうみ』です。
外観は古く、中も狭そうですが、入ってみると割と広い。
テーブル席が2つ、カウンターや細長い座敷もあり。
たくさんメニューがありましたが、私はサイコロステーキランチにしました。
キャベツたくさんが嬉しいです。
ご飯は少な目にしてもらいました。
お肉は柔らかい。
小鉢がつきます。
少しずつ色々食べたい人にはいいですね。
これで950円。
ご飯のおかわりもできます。
味付けはやや濃いめですが、美味しくお腹いっぱいになりました。
若松のJAに野菜を買いに行こうと思って、車を走らせていたら、井堀の交差点にセブンイレブンができているのを発見。
その駐車場で野菜を売っていたので、寄ってみると、
何と買いたいと思っていた若松のトマトが。
形は悪いですが、これだけで500円。
若松トマトは割高ですが、何と言っても甘くて美味しい。
他にも数点買い物すると、レジでおまけに水菜をいただきました。
こちらは、土日と7のつく日に開店しているそうです。
若松に行かなくてよくなったので、前から行きたかったパン屋さんへ。
八幡東区河内の『ほとりの商店』です。
入口がわかりにくく、最初は通り過ぎました。
この看板を見つけ、車を停めて、階段を上がります。
ちょっとキツイ階段でしたが、すぐにお店が見えました。
靴を脱いで上がります。
かわいい雑貨が飾っていました。
パンの種類は少なくて、スコーンとお菓子が多め。
こちらの3つを購入しました。
新しいお店に挑戦してみるのは、楽しいですね。
コメント