今日は父の17回忌の法要だった。
果物のかご盛りを近くのスーパーに頼んでいたので、昨日取りに行ったら、
思っていたよりもかごがずーっと小さかった。
しかも、盛られている果物がしょぼい。
4年前に同じ店で頼んだ時は、もっと大きなかごでメロンも入ってたのに。
まあ、同じ3,000円で頼んだから、小さく、しょぼくなるのは当然といえば当然。
4,000円くらいにするべきだったかな…。
花を頼んでいた花屋から、昨日電話があった。
何事かと思って出ると、
「取りに来られるんでしたっけ?配達でしたっけ?」
と聞く。
配達だと言うと、今度は
「どこのお寺でしたっけ?」
と聞く。
あきれた。
お店で対応してくれた人は年配の女性で、ぼんやりしてたのかもしれないけど、
それにしてもあきれた対応。
しかも、今日お寺で見た『配達された花』は5,500円もしたのに、かなりしょぼかった。
自宅に配達してもらっている1,000円の花の方がよっぽどいい。
対応といい、花のボリュームといい、店に文句のひとつも言ってやりたい…と思ったが、
父がそんな私の行動は喜ばないだろうと思い、やめた。
もうあの店に買いに行かなければよいだけ。
お寺でお経をあげてもらい、実家へ。
母と弟夫婦と頼んでいた寿司を食べた。
弟夫婦と会ったのは、おそらく1年半ぶりくらい。
普段は全く交流がない。
でも、会えば話は割と弾む。
義理の妹はビールが大好きなのだが、母が勧めると、
「今はお酒やめてるんです」
と言っていた。
少し前に、脳梗塞になったと母から聞いていた。
それで断酒しているのだろう。
発見が早く大事には至らなかったらしい。
私は話に入らず、知らんふりをしておいた。
無事に法要が終わり、ほっとした。
コメント