今朝の8時すぎ、母の携帯に電話したが出ない。
折り返しかかってくるかと思い、待っていたがかかってこない。
どうせまたマナーモードになっているのだろうと思い、家電に電話したが、こちらも出ない。
30分くらいたって、再度携帯と家電に電話したが、どちらも出ない。
「ついに来たかも…」
こんな時、最悪の事態を考えてしまう。
母が家の中で倒れている姿。
もう多分手遅れ。
電話に出ないならそれしか考えられない。
今さら急いでも仕方ないので、途中だった洗濯を素早く干して、着替えて、実家のカギを持って実家へ。
マンションについて、オートロックのチャイムを鳴らす。
「ああ、〇〇ちゃん」
と寝ぼけたような母の声がして、カギが開いた。
「なーんだ、元気じゃん、よかった」
ほっとした。
やっぱり携帯はマナーモードになっていた。
「昨日病院に行ったから」
らしい。
そんなに電話がかかってくるわけでもないのに、いちいちマナーモードにするから。
家電は、「またどっかの営業電話だろう」と思ったらしい。
私の電話番号を登録しているのだから、近くまで行って見ればいいのに。
ただ、母の家の電話は、親機には相手の名前が出ない。
子機だけ、相手の名前が出る、という変な電話。
まあ、とりあえず何もなくてよかった。
それから、母と一緒に買い物へ。
『サンキ』という衣料品が安いお店に行った。
ここはほんとに安い。
ちゃんとした枕カバーが100円だったので買った。
ロンTが1,500円で、結構よかったので買った。
母もなんやかんや色々買っていた。
「病院通いばっかりしてたら気が滅入るよ。たまには買い物行けば」
と私が言ったせいか。
その後スシローでごちそうになった。
母は珍しく唐揚げを食べていた。
食後に私は『パンプキンチーズケーキ』を食べた。

パンプキンの味があんまりしなかったな。
母に何事もなくて、本当によかった。

コメント