台湾カステラを作ってみた

今日で春休みは終わり。

YouTubeで見て、気になっていた台湾カステラを作ってみようと思いたちました。

台湾カステラって、流行ってましたよね。

でも、あっという間にブームは去り、近所にあったお店は全部なくなりました。

美味しかったのにな。

ゆうさんというスイーツ研究家さんの『炊飯器で作る台湾カステラ」のレシピが簡単そうだったので、挑戦することに。

このレシピは、すべての材料が80gずつだったのですが、家にスケールがないことに気づきました。

以前は持っていたのですが、ここに引っ越してくる時にお菓子作りに関するものをかなり捨てたのです。

もう作らないだろうなと思ったのですが、取っておけばよかった。

無理やり、計量カップやスプーンを駆使して、材料を計りました。

このレシピでは2回、炊飯器で炊くようになっているのですが、1回め炊きあがって見てみたら、

全然膨らんでおらず、周囲が焦げています。

もしかして2回炊けば膨らむかもと、2回目の炊飯にチャレンジ。

出来上がったので見てみたけど、

1回目と変わらず、全然膨らんでいません。

あきらめて、取り出すことにしました。

膨らみがなくて、ねちゃっとした感じ。

良く言えば、しっとり。

味は美味しかったです。

失敗の原因は多分、材料の計量が適当だったことと、卵白の泡立てが甘かったかな。

ふんわり、しっとりした台湾カステラが絶対食べたいので、また挑戦してみます。

早速、メルカリでデジタルスケールを購入しました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました