こんな話を聞きました。
営業の仕事をしている知り合いの男性が、職場の事務員に電話で仕事を頼む時、いつも思うこと。
事務の女性の返事がだるくて、めんどくさそうで、嫌々やろうとしているのが話し方でわかるそう。
「結婚してない中年女は思いやりがないし、気遣いがない」
「ちょっとものを頼んだら、とげとげしい言い方をする」
「優しさがない」
「気持ちよく頼んだことをしてくれたらいいのに」
とその男性は言っていました。
それに対して、結婚していて子持ちの中年女性はだいたい感じがよくて、ハキハキ返事をして、気持ちよく仕事をしてくれるそう。
これは人柄によるところもあるし、偏見もあると思いますが。
とにかく未婚の中年女性は、気遣いができず、優しくなくて、自分の機嫌で仕事をするそうです。
わがままらしいのです。
そんな風だから結婚できないのか、結婚しないからそんな風になったのか。
どちらかはわからないけど、とにかく中年の未婚女性の扱いは難しいそう。
ある程度の年齢になった未婚女性は
結婚生活や子供がいる苦労をしていない。
経済的にも困っていない。
親の庇護を受けて楽々暮らしている。
なので、苦労知らずのわがままであるということらしいです。
確かに職場の人たちを見ていても、結婚している人、子供のいる人は他人に優しい。
でも、未婚の人はわがままな部分が見えることが多く、他人に厳しいような気がします。
この間、テレビを観ていたら、子供ができると女性は脳が変わるのだと言っていました。
感受性や包容力が増して、人に対して優しくなるのだそうです。
子供を持つ前は子供に対して、かわいくない、うるさいとかいいイメージを持っていなかった人が
子供を持った途端、他人の子供にも優しくできるようになったなんていう話も聞きますよね。
結婚したり、子供を持つと、我慢することが多いし、自分の思うようにできないことも多い。
そうしていくうちに、人に対して寛容になれるし、人に優しくできるようになるのでしょうか。
今回、自分がコロナに感染して、その後出勤してそれぞれ個別に
「ご迷惑おかけしました」と挨拶すると、
「もう大丈夫なんですか?」「体調はどうですか?」と聞いてくれる人がいるかと思えば、
「ああ、いいえ」みたいな反応の人もいました。
きっと、「休めてよかったね、自分たちは大変な思いをして働いたのに」
そんな気持ちからの反応だったと思います。
結婚している、していないで「こんな人だ」などと決めつけたり、ひとくくりにはできません。
偏見もよくないですね。
でも、他人からそんな感じ方をされないように、思いやりを持った言葉かけや対応をしたいものです。
コメント