仕事

スポンサーリンク
仕事

教師の夏休み

学校の先生は夏休みがいっぱいあっていいなあーと思っている人、多いんじゃないでしょうか。 私も今まで、先生は夏休みにずっと休めていいなあと思っていました。 実際にはちょっと違うようです。 でも、休みが取りやすいのは確か。 read more
仕事

今日の授業は…

今日はプール授業の予行演習日でした。 来月、担任をしている体の不自由な子供たちを、近くの市民プールに連れていく予定です。 全員車椅子なので、学校のバスに乗って市民プールへ。 更衣室で床にバスタオルを敷き、教師が水着に着替えread more
仕事

アラ還の水着問題

教師になって、初めての夏。 学校の夏の体育は『プール』授業ですね。 ここ3年はコロナの影響で、どこもプール授業は中止だったようです。 私が勤務しているのは特別支援学校なので、プール授業自体ないと勝手に思っていました。 read more
仕事

58歳独身女はかわいそうな存在なのか

スマートニュースで思わず釘付けになった見出し。 「58歳独身女はかわいそうな存在なのか」 私と年も近いし、独身だというところは共通点があります。 独身の人は「結婚できなかった」のではなく、「結婚しなかった」というだけです。read more
仕事

職場にいる好かれる人、嫌われる人

人から好かれるおばちゃん先生 65歳を過ぎたおばちゃん先生。 この人、とても愛嬌がある。 いつもニコニコしているし、話すのが大好き。 いつも誰かとしゃべっている。 誰かに何かをしてもらったら、おおげさなくらいに read more
仕事

異性からお風呂の介助されたら嫌ですよね

少し前にネットで見た記事です。 「女性障害者が男性から入浴や排泄介助を受けることは単なる羞恥心の問題ではありません。尊厳の問題です。心身ともにナイフでズタズタにされる感覚でした。性犯罪被害に遭っているのと感覚は変わりありません」 read more
仕事

新人教師は忙しすぎる

教師の仕事に就いて、5か月がたとうとしています。 最初の3か月は人員補充という立場でした。 なので、毎日時間内に生徒の面倒をみるだけでよかったのです。 しかし年度が変わって、正式にクラスを持つようになると、今まではread more
仕事

転職する看護師あるある

入職して3~4年めくらいの看護師の転職がすごく多いらしいです。 病院が経営している看護学校を奨学金を借りて入学し卒業した場合、その病院で奨学金の返済をしながら最低3年は働かなければなりません。 看護学校を卒業して総合病院read more
仕事

人前で話すのは得意ですか?

朝の会 人前で話すのが大の苦手です。 学校の先生を志望する人は、人前で話すことが好きだったり、抵抗のない人が多いようです。 私も若い頃はそれほど苦手意識はなかったのですが、長い年月を経て、今ではすっかりダメになってしまいまread more
仕事

【子育て世代】トヨタの時短勤務に思う

今日のニュース。 トヨタが時短勤務ができる子供の年齢を18歳までに拡大すると発表したそうです。 おおむね、好意的な見方が多い印象でしたが、体力のある大企業のトヨタだからこそできることでしょう。 トヨタのグループ会社read more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました