
先週の花の紹介をしていませんでした。
やっと涼しくなって、編み物をやりたいという気になってきました。
さて、何を編もうか?
毎年バッグばかり編んでいるのは、小さいのですぐに完成するから。
大物を作るのはなかなかのパワーがいる。
実際、バッグを作っても使う機会はない。
メルカリに出すほどの自信もない。
なので、ほったらかしになっている。
今年はもっと実用的なものを作ってみよう。
YouTubeやピンタレストなどを検索。
ダイソーやセリアの糸を使ったものは、再現性が高いので作りやすい。
検索した結果、カーディガンを編むことにした。
編み方もちょっと凝ったものにすることにした。
決まったらすぐに毛糸を買いに行く。


ダイソーでアクリルヤーンという毛糸を10個、大人買い。
色は悩んだけど、10個揃っているのは、このブラックしかなかったので。
足りなくなって買いにいったら、もう売り切れということが多いのがダイソー。
10個買っておけば安心。
早速、編み始める。
模様編みが連続していて、なかなか難しい。

4段目まで編んだところ。
こんな感じで難しいけど、編むのはとても楽しい。
でも、やっぱり老眼はあるみたいで、ちょっと見づらさはある。
年末までに仕上がるかな。

コメント