ランチと買い物

昔同じ職場だった友人と、ランチに行きました。

以前数回行ったことのあるこちらでランチ。

アートホテル小倉の『雫』です。

これだけですでにお腹いっぱい。

でもスイーツは別腹。

スイーツは品数は多かったけど、味はイマイチだったかな。

料金は3,500円でした。

それから移動して、小倉駅のアミュプラザへ。

アーバンリサーチでセールになっていたけど、セールでもトップスは5,000円近くする。

いいなと思うものがあって、しばらく考えたけど、保留。

仕事で履く靴下を購入。

3足1,000円なんて、遠い昔ですね。

今は1,400円くらいになってました。

後はブラブラして、次にセントシティへ。

ZARAやGUを見てまわり、GUでは1,980円のトップスを購入。

あちこち見た後で、GUに行ってみると…やっぱり安い。

友人が「地下にドーナツの店ができたらしいよ」と言うので行ってみました。

ジャックインザドーナツというお店で、全国的にあるみたいです。

価格が200円から300円くらいで手頃。

でも、1人5コまでしか買えません。

8人くらい並んでいました。

買おうかどうしようか悩んでいたら、近くにいたおばちゃんが

「私、上の階で働いててしょっちゅう来るけど、今日はあんまり並んでないよ。今日買った方がいいよ」

と言うので、並ぶことにしました。

そのおばちゃん曰く、

「オーソドックスな生マラサダが一番美味しい」

らしい。

何だかんだおばちゃんと話して、2個購入しました。

生マラサダと珈琲ファッションです。

珈琲ファッションは甘いけど、美味しかったです。

1つでお腹いっぱいになり、生マラサダは明日食べることにしました。

いつもはカフェ休憩するけど、ランチバイキングで食べ過ぎたので休憩なし。

GUのトップスと靴下とドーナツだけ買って、帰りました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました