スポンサーリンク
仕事

美意識の高かった高齢者 

私は療養型病院で介護福祉士をしている、アラ還の女性です。 最近、入院している高齢者でアートメイクをしている人が多くなってきました。 アートメイクというのは、皮膚のごく浅いところに針を使って色素をいれていく医療行為です。 だread more
雑記

子供のいる人生を選んだ男

私は療養型の病院に介護福祉士として勤務している、アラ還の女性です。 私の職場のBさんは45歳の男性、私と同じ介護福祉士です。 仕事ぶりはまあ真面目、仕事とプライベートはしっかり分けるタイプの人です。 彼には結婚して10数年read more
仕事

厄介者扱いされる認知症高齢者

療養型病院に勤務する、アラ還の介護福祉士です。 特別養護老人ホームに7年ほど勤務後、病院に転職しました。 特別養護老人ホームというところは、終の棲家ですので、そこで一生過ごします。 ホームを出ていく時は、体調が悪くなって入read more
仕事

訪問介護って大変です

訪問介護の仕事をしていた友人から聞いた話です。 雪の積もった朝、ほとんどの利用者からお断りの電話が入る中、ある1軒のお宅だけはどうしてもきてほしいとの連絡。 友人は雪で車が出せないので、タクシーを使って訪問したそうです。 read more
雑記

楽天モバイルに乗り換え後、1年過ぎての感想

携帯電話はどこで契約していますか? 固定費を削減するには、格安SIMにするのがよいとよく言われていますが、意外なことにいまだに3大キャリアで契約している人が圧倒的に多いです。 私の職場でも3大キャリア以外で契約している人は数人しread more
雑記

胃カメラやってきました

今日は健康診断でした。 尿検査、血液検査、心電図、視力検査など受けた後、最後に胃カメラです。 胃カメラ検査は、口や鼻から内視鏡スコープを挿入して食道、胃、十二指腸を観察する検査です。 前日の20時くらいまでに食事をすませてread more
雑記

最近もやっとしたこと  

最近、もやっとしたこと。 飲食店の電話の対応 とある飲食店に予約の電話をいれた時のこと。 お店の人が電話をとったので、 「予約したいんですけど」 と私が言ったのですが、相手は無言。 聞き取れなかったのかなと思い、read more
お金

【キャッシュレス】使い過ぎていませんか

キャッシュレス決済への移行が進んでいますね。 キャッシュレス決済とは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーなど現金以外で支払う決済手段全般のことです。 私の周囲でも〇〇ペイなどを使っている人が多いです。 現金で払っread more
雑記

50代から考える 老いを遅らせる70代の生き方

「70歳が老化の分かれ道」高齢者医療を専門とする、医師である和田秀樹先生が書かれた本です。 現在の70代は昔の70代とまったく違う。 若々しく、健康になった70代の10年間は、人生における「最後の活動期」となった。 70代read more
好きなこと

きのう何食べた?を観に行きました

今日はお休みで、友人と「きのう何食べた?」の劇場版を観に行きました。 前回、映画に行ったのは3年前の「ボヘミアン・ラプソディ」 行きたいなと思いながら、ぐずぐずしていると上映が終わってしまうという映画あるある。 今回はさっread more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました