スポンサーリンク
仕事

介護あるある 認知症のお年寄りに対応する方法

認知症高齢者に対応するには、「忍耐」この一言に尽きます。 怒らない、イライラしない。 お年寄りのペースに合わせる。 これが大切です。 お腹空いた 何か食べたい 今食事が終わったばかりなのに、「お腹空いた、食べるものないread more
仕事

介護あるある 色んなご家族がいます

私は療養型病院に勤務する、アラ還の介護福祉士です。 以前は特別養護老人ホームで働いていました。 入所者や患者のご家族には色々な方がいます。 ここは家ですか? 今はコロナの影響で面会はできない所が多いですが、以前勤めていた施設read more
仕事

介護あるある 昨日の夜勤も大変でした

夜勤っていつも何かしらの「こと」があるけど、昨夜もまたでした。 私は療養型病院に勤務する、アラ還の介護福祉士です。 私が勤務する病院の夜勤は、夕方から夜中までの準夜勤と、夜中から朝までの深夜勤があり、3交代となっています。 read more
お金

50代から考える やってはいけない年金の受け取り方

50代後半に突入し、年金受給がいよいよ現実的になってきました。 やってはいけない年金の受け取り方を紹介します。 「特別支給の老齢厚生年金」をもらい忘れている 「特別支給の老齢厚生年金」というものがあります。 これは、年金の受read more
雑記

【大谷翔平選手】徳を積むということ

大谷翔平選手、見事MVPを受賞しましたね。 私は野球については全然詳しくないですが、大谷選手は大好きです。 背は高く、イケメンで、誰からも好かれるほんとに好青年。 報道陣の変な質問にも笑顔で返したり、いつも笑顔で人read more
Uncategorized

クリスマスツリーを飾りました

今年も一人で楽しく、クリスマスツリーを飾りました。 それからツリー以外も好きなものを色々と… 飾るのは楽しいですが、クリスマスが終わって片付ける時がイヤですねー。 なかなか片付ける気にならない。 read more
雑記

弟夫婦とのつきあい

私には5歳年下の弟がいます。 少し年は離れていますが、小さい時は普通に仲が良く、大人になっても、弟が40歳を前に結婚するまでは、普通に姉弟として良好な関係であったと思います。 2人共好きなアーティストのライブに一緒に行ったこともread more
雑記

50代一人暮らしで気をつけていること

一人暮らしになって10年近く。 この間、友達とLINEしていたら「今、娘が帰ってきた。ご飯の用意するからまた後でね」と返事。 もう夜の10時近くでした。 「お母さんは大変だね。でも家族がいるってだけで幸せだよ。1人は気楽だread more
雑記

最近服を買いましたか

先ごろのニュースで、9月の百貨店、スーパーの衣料品の売り上げが落ち込んだと報道されていました。 コロナ禍で外出の機会が減った、気温が高かったとの理由が言われていましたが、衣料品の売り上げはここのところ減少傾向です。 服を買う頻度 read more
雑記

年賀状 今年出すかやめるか。

ここ数年、もう年賀状出すのやめようかなあと思うことが多くなりました。 若い人は年賀状なんか書いたことないという人が多いらしいですし、私の周囲でもやめていく人が多いです。 年賀状をやめたい理由はこんな感じでしょうか。 年賀状を書read more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました