昨日の夕方のニュースで、
「貯蓄額が大幅に増えている」
と報道していました。
物価の高騰やトランプ氏の発言などで将来に不安を感じている人が多いせいでしょうか。
物価が上がって食料品などの買い物が大変なのに、それでも貯金が増えているなんて、
皆さん、本当に頑張ってるんだなと思います。
ある程度の年齢の人はもちろん、若い人も「貯金してます」とインタビューで答えていました。
さて、貯金する理由の一番は
『老後のため』で、何と6割以上の人が回答。
そして続いて、『いざという時のため』が5割以上。
不安要素ばかりの昨今、いざという時はいつ訪れてもおかしくありません。
そんな時、やはり頼りになるのはお金。
皆同じ悩みや不安を持っているんですね。
番組で言っていましたが、旅行や車などは必要な費用がはっきりしているけど、
老後への備えははっきりわからないので、どんどん貯蓄が加速してしまうそう。
そして、NISAなどの投資をする人も、昨年より増えているそうです。
還暦を迎え、いつまで働けるのかと不安になることが多い毎日ですが、
少しでも貯金を増やせるように頑張ろうと決意を新たにしたのでした。
コメント