セルフレジへの老人の言い分というネット記事を読みました。
ある70代前半の男性。
自身は何とかセルフレジについていっているらしいのですが、
高齢者の率直な気持ちを代弁して話題になったそうです。
「店員にキレる老人の気持ちは理解できる」
「尋ねることは恥ずかしいし、自分の無知さや無能さなんて一番直視したくない」
「ボケが始まってたり、肉体の衰えを感じる人はなおさらだろう」
だから、もうこれ以上恥をかかせなくてもいいじゃないかと言うのです。
私の母も、このセルフレジが大の苦手。
自分でバーコードを読ませて、支払いまでやるタイプの機械なら使えないというのはわかるけど、
店員さんがレジを通してくれて、支払いだけ機械でやるというタイプなのに、母は使えません。
「これが一番いや」
「どこの店も全部機械が違う」
なんていつも愚痴っている。
確かに、ある程度までの年齢の人なら多少機械が違っても、応用がききます。
いちいち聞かなくても、だいたいこんな感じかな…と押していけばだいたいできる。
でも高齢者は、間違って違うところを押したら、とんでもないことになるんじゃないかと思うらしい。
それで、怖くて何もできなくなるようです。
母も何回やってもこのセルフレジが使えません。
いつもレジ前で固まっています。
昔は学生だった私に対して、
「わからんかったら人に聞きなさい。口があれば京まで上れる」
「聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥」
なんて説教していたくせに。
いざ自分が聞く番になると、なぜか聞かない。
店員には絶対に聞かずに、私に頼る。
人に聞くことを恥と思っているようです。
自分はまだまだしっかりしている、バカにされたくないというプライドがあるんだと思います。
ネット記事に出てきたこの男性も
「老人はいつも恥と戦っている」
と書いていました。
聞くことはそんなに恥ずかしいことなのでしょうか。
わからなかったらあっさり聞けばいいのにと私は思います。
高齢者が聞くのなら、別におかしくはないですよね。
高齢者どころか、私くらいの年齢が一番人に聞きにくい年齢だと感じます。
まだ年寄りではないし、かといって若くもない。
でも、色んなことについていけなくなっていて、人に聞かないとわからないことも多い。
わからなくても恥ずかしくて人には聞けず、ポーカーフェイスで何とかこなし、心の中でほっとしている。
そんな感じです。
でも最近は、下手に自分でやって後始末が大変になるのも面倒なので、最初から白旗を上げます。
その方が楽だし、人にも迷惑をかけないですみますからね。
コメント