気がつくと閉店していた店

Free Chicken Fried photo and picture

最近、家の近くの店が2軒、閉店しているのに気がつきました。

1軒は唐揚げの持ち帰り店、もう1軒は惣菜とお弁当の持ち帰り店。

コロナ禍の中で開店し、それなりに繁盛していたように見えましたが。

最近お店の前を通ると、シャッターが閉まって、看板がなくなっていました。

その唐揚げの持ち帰り店は、私も3回くらい利用したことがあります。

美味しかったけど、それほど何度も買いに行こうと思わなかったのは

駐車場がないこと。

出来上がりまで待たされること。

これが原因でした。

しかもそのお店は駐車場がないどころか、バス停の前。

さすがに停められません。

あらかじめ電話注文して、取りに行くだけなら時間はかからないのですが。

こういう持ち帰りの食べ物って、店の前を通って、直感的に「あ、買おうかな」ってなりませんか?

だから事前に電話をすることはないのです。

出来立てを提供するというお店のスタンスはよいことなのですが、待つのは性に合いません。

仕事帰りに

「唐揚げ、買おうかな」

と思っても、駐車場ないし、待たされるしな…と結局めんどくさくなって行かない。

こんな人が多かったのかな。

コロナ禍では、持ち帰り店がものすごく増えて、特に唐揚げ店が増えたそうです。

唐揚げ店は初期費用が安く、参入しやすい事業らしいです。

でも、コロナが落ち着いてきて、今は飲食店が大繁盛しています。

平日でもどこのお店も満席で、予約しないと入れない状態。

外食する人が増えてるなと感じますね。

この時に唐揚げを持ち帰ろうという人は、やはり少なくなっているのではないでしょうか。

ケンタッキーみたいにブランド化しているお店はそういう心配はなさそうですが。

うちの近くに週2日しか開店しないお店があります。

焼きそばやチャーハンを提供しているお店ですが、そのやり方でもう何年も営業されています。

お客さんも営業日がわかっていて、その日に買いに行くし、楽しみにできますよね。

こんな感じでお客さんも定着しているようです。

こういう営業方法もアリですね。

友人の息子さんが、今年の夏にフルーツサンドのお店をオープンしました。

駐車場も1台だけどあるし、大きな道路に面していて立地は悪くなさそう。

でも苦戦しているみたいです。

フルーツサンドって美味しいけど、高いですよね。

そこも単価は最低650円からで、高いものは1000円くらいします。

そんな高価なもの、日常的に買えますか?

手土産として買うならケーキの方に軍配が上がるでしょう。

自分用に買っても2個までかな。

商売って難しいですね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました