映画に行きました

昨日の雨はすごかったですね。

関門トンネルの渋滞が大変だったそうです。

あちこちで冠水していて、怖かったです。

今日も天気が悪いし、映画でも行こうかと出かけたら。

同じことを考える人が多いのか、映画館も人が多かった。

特にドリンクに並んでいる人が多く、いつになったら買えるのかという感じでした。

今日観に行ったのは

気になっていて、どうしようかなと思っていたら、この間の同窓会で、

「観たよ、良かった~」「あれは観るべき」「観た後、本も買って読んだよ」

という人が5人もいた。

何と、これは絶対観ないと。

吉沢亮と横浜流星が出るのは知っていたけど、どちらが主役かも知らないレベルで鑑賞。

面白いし、いい映画でした。

3時間という長い映画で、お尻が痛くてつらかったけど。

150人くらいの収容人数のスクリーンでしたが、ほぼ満席でした。

若い人も、結構年配の人もいて、幅広い年齢層に喜ばれる内容だと思いました。

これは絶対観るべき映画ですね。

次回は大好きな鈴木亮平の『TOKYO MER』と『ジュラシックワールド』に行きたいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました