今日、久しぶりに化粧品会社時代の友人に会いました。
彼女とは化粧品会社は違っていたのですが、同じデパートで働いた仲。
その後、数年に1度くらいしか会うことはなかったけど、細く長い友人関係が続き、もう35年以上になります。
彼女は大手運送会社で事務員をしています。
今の時期は夜間の荷物仕分けが大変だそうで、たくさんのアルバイトを雇っているそうです。
アルバイトに来るのは日本人はあまりおらず、外国人が多いらしい。
しかし、そのアルバイトが全然当てにならないそう。
予定していた人数全員が来ることはまずないそうで、9割来ればいいくらい。
連絡もなく急に休む人、来なくなる人が多いそうです。
サッカーの日本戦の時は6割くらいしか来なかったとか。
雇う方もそういうことをわかっていて、多めの人数でシフトを組むそうです。
どうせアルバイトだから仕方ないという感じなんでしょうか。
そもそもあまり当てにしていないということなんでしょうか。
夜中の荷物の仕分けは、体力的にもかなりキツイそうです。
彼女は
「募集しても日本人はあまり来ないよ」
と言っていました。
仕事がキツイ割に、時給が低いということなのでしょうか。
日本人は仕事を選ぶ傾向があるようです。
仕事を選ばず、なりふり構わず何でもする、という人は今は少ないようです。
巷では、「仕事がない」と言ってホームレスになる日本の若者は多いと聞くのに。
仕事がないのではなく、仕事を選ぶから『ない』のではないか。
「でもさ、ドライバーさんは給料いいからいいんじゃないの」
と聞くと、
「ドライバーもキツイから、若い人は続かなくてすぐ辞めるよ」
と彼女は言っていました。
階段を何回も上がったり下りたり。
何度行っても留守だったり。
誰でも、楽してお金が稼げるのがいいに決まっています。
運送会社とか、外食産業、介護業界などはキツイと言われています。
そういう業界はどうしても人が集まらない。
私がいた介護業界も常に人を募集していたけど、なかなか応募はないし、来てもすぐ辞める状態でした。
仕事がないないと言っている人は、時給がどうのこうの、仕事がキツイだの言っている場合ではないと思います。
どんな仕事でも文句を言わず、挑戦してみればいいのです。
若い人こそ、何でもやってみれば何か見えてくるのではないかと私は思います。
楽して稼ごうなんて甘い甘い。
こんなことを言っていると、また『昭和』だと言われるんでしょうね。
コメント