アップルウォッチを購入した話

何気にAmazonをみていたら、apple製品がセールをしているとのこと。

もしかして…とアップルウォッチを見ると安くなっているではありませんか。

apple製品はなかなか安くならないので、これはラッキー。

介護士をしていた時は、時計をつけるのは禁止だったし、そもそも持っていませんでした。

昔々買ったセイコーの時計もどこに行ったかわかりません。

今はスマホがあるし、時計の必要性をまったく感じていませんでした。

でも、今の仕事に就いて、腕時計いるなと思うことが多くなってきました。

また、不整脈があるので、常に脈拍を測ってくれるという点にも魅力を感じました。

以前、CMでやっていた緊急SOSの機能も、一人暮らしの私には心強いなと。

自分1人で購入を決めるのが不安で、次男にLINEして聞いてみました。

「これどう思う?」

「いいと思うよ、SEで十分」

と返事があったので、注文しました。

色はちょっと悩んだけど、スターライトアルミニウムにしました。

ベージュっぽい色ですね。

バンドもスターライトスポーツバンド。

40mm。

appleケアはつけませんでした。

翌日、届きました。

箱もオシャレですね。

まったく充電されてなかったので、とりあえず充電から。

とりあえず、急いでアップルウォッチの設定の仕方を解説している動画を観て、ざーっと最初の設定だけしました。

届いたのが夜遅かったので、ゆっくりやってるヒマはなく。

アラームの設定くらいはしたかったけど、わからないまま腕につけて寝ました。

でも、iPhoneの方でアラームを設定していたら、朝アップルウォッチの方も振動して知らせてくれました。

さすが、アップルウォッチ!

YouTubeに最初の設定などの動画はたくさんありますが、ピンポイントで知りたいことを調べるのには適しません。

こういう場合は「このやり方は?」と検索しながら設定していくことになるのでしょうけど、まだまだ時間がかかりそうです。

今日、久しぶりに腕時計というものをつけて出勤しましたが、気持ちがシャンとする気がしましたね。

アップルウォッチ、せっかく買ったけど、使いこなせるかなとまだまだ不安です。

とりあえずやりたいのは、玄関の鍵の開錠と施錠。

セサミを使っているのですが、毎回スマホを出して開け閉めするのが面倒だったので、腕時計でできたら便利だなと思います。

それと、バス運賃とかコンビニとかの支払い。

でも、バスは滅多に乗らないし、コンビニも行かないので使うことはないかな。

じっくり向き合って、調べながら色々設定していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました