我が家は深夜電力でお風呂のお湯を沸かしています。
私は夏も冬もシャワーですませることはなく、必ずお湯を張ってお風呂に入っています。
先日電気料金の請求を見て驚きました。
12月分 10824円
1月分 14692円
これはお風呂を沸かす電気代だけです。
一人暮らしでお風呂だけで1万円超え?
絶対おかしい。
去年の同じ時期の請求金額を調べてみました。
12月分 4080円
1月分 5082円
明らかに1万円ほど上がっているのです。
よくよく考えてみると、思い当たることがありました。
年末に次男が帰省した時、お湯切れすることがあったのです。
次男が入浴した後、私が入ろうとしてお湯を足すと、次第にお湯が出なくなり水になってしまうのです。
原因がわからず、しかも年末年始で業者は休みなのでどうしようもなく、お湯を控えめに使って、時間を空けずに二人が続けて入るようにしました。
ふと思いついて外にある電気温水器を見てみると、蛇口のようなところからぽたぽたとお湯か水が絶えず落ちていました。
正月明けに業者に電話しました。
お湯切れが早いこと、お湯がぽたぽた落ちていることを話すと、私が仕事に行っている間に見に来てくれるとのことでした。
その後、何も連絡がないので、私の方から電話して尋ねました。
見に来てくれたらしいのですが、原因については何となくはっきりしない感じで
「調整をしたので、もう大丈夫だと思います」
との返事でした。
故障したとか、そういう言い方ではありませんでした。
その後、私一人しかお風呂に入らないのでお湯の使用量が少ないため、お湯切れするかどうかはわからないのですが、電気温水器からのぽたぽたはなくなりました。
いつからそのような状態なのかはわかりませんが、何らかの不具合が起こり、電気温水器が必要以上に電気を使ったせいで電気料金が上がったことは間違いないようです。
その証拠に2月分の請求額は
5764円
でした。
同じ使い方しかしていないのに、急に1万円も料金が下がりますか?
絶対におかしいですよね。
ちなみに外気温が低いからと言って、電気温水器の電気代はそれほど変わらないらしいです。
その月がめちゃくちゃ寒かったとしても、急激に電気代が上がることはないのです。
この電気温水器はちょうど2年前に買い替えたばかりです。
まだ新しいのにこんな不具合が出て、それを業者は「調整した」と言い、電気代は跳ね上がり、私がそれを払わなければならない。
正直この電気代、払いたくないです。
しかし、故障と言えるのかどうか。
業者は故障だと言っていません。
故障だとしても、それは業者のせいではないし、ましてや故障によって電気代が多くかかったのを業者に払ってもらうというのはやはり無理でしょう。
納得はいかないけど、この電気代は私が払うしかなさそうです。
最近は電気代などの公共料金をカード払いにしている人も多いと思います。
カードの明細をよくよく確認してください。
こんな風にいつの間にか電気代が異常に高くなっているということがあるかもしれません。
それに気づき、早めに修理するなどすれば、異常な電気代の請求を早く止めることができるかもしれません。
公共料金に限らず、カードの明細には注意した方がいいです。
そういえば、私の友人は知らない間に「yahoo」という請求に毎月2000円ほど支払っていたそうです。
身に覚えのない請求に気づき、カード会社に連絡して調べてもらったけど、何の明細かわからなかったそう。
カード会社が何の請求かわからないなんて、変ですよね。
でも、カード会社がその請求を停止してくれたので、その後は払わずにすんだようですが、それまでの半年くらいは無駄に払ってしまったそうです。
金額が少額なせいで、気づきにくく、このような請求は多いらしいですので、皆さんも気を付けてください。
コメント