仕事【アラ還転職】転職して変わった生活 転職して1ヵ月過ぎました。 生活がこんな風に変わりました。 土日休みになった 今までは介護福祉士をしていて、シフト制でした。 3日行って休みとか、1日行って休んで次は夜勤とか、毎日毎日始業時間が違うという勤務でした。read more 2023.02.09仕事
仕事【50代転職】経験は最強 50代後半という年齢になって、転職して特別支援学校の講師になりました。 教師としての経験がないので、資格はあるけど、普通の学校で子供に教えるという仕事は絶対に無理。 そこで、教えるのではなく、障害のある子供を介護する仕事read more 2023.01.28仕事
仕事【アラ還転職】ブラックな会社を辞めた友人 ブラックな介護施設に勤めている友人が、今月いっぱいで退職を決めたそうです。 夜勤手当が6000円から3000円に下がったことが一番の理由。 そして、パート勤務の人ばかりなので、正社員の仕事の負担がものすごく大きいことが理read more 2023.01.25仕事
仕事【発達障害グレーゾーン】友人の娘の連続欠勤 【若者の就職】友人の娘の就職を紹介したけど 友人の娘の就職を世話してから、10か月ほど。 相変わらず、その娘A子は欠勤や早退を繰り返しているらしいのです。 私もA子の話はあまり聞きたくないのですが、その施設に勤めてread more 2023.01.24仕事
仕事【これで解決】親しい人の愚痴につきあう方法 『愚痴聞き』が副業として成立する時代だそうです。 稼ぐ人は月20~40万にもなるとか。 すごい金額ですよね。 皆、愚痴を聞いてほしいのでしょうか。 私にも、もちろん愚痴はあります。 でも、全然知らない人read more 2023.01.17仕事雑記
仕事【人間関係】めんどうな相手とうまくやる秘訣 今の仕事に転職して、また新しい人間関係の中に入りました。 人間関係を築くのは、最初が肝心ですね。 常に一緒に仕事をする人間は11人。 そのうち、男性は8人、女性は3人です。 男性はだいたいあっさりしているし、read more 2023.01.14仕事雑記
仕事【50代転職】資格を活用しよう 昔、大学や短大で教員免許を何となく取ったという人、いませんか。 でも、今は教員ではなく、別の仕事をしている人。 もちろん、教員を本当に目指していて、採用試験で不採用になった人もいるでしょう。 しかし、まあ資格だけとread more 2023.01.13仕事雑記
仕事【アラ還転職】リスクもあるけどいいこともある 昭和の時代に就職したアラ還世代の私。 あの時代は就職したら、定年までその会社で一生働くのが当たり前とされていました。 40年近く同じ会社で働き、毎年昇給があり、退職金をもらって、あとは年金で悠々自適な生活。 そんなread more 2023.01.12仕事
仕事【働かない若者】『仕事がない』は本当か 今日、久しぶりに化粧品会社時代の友人に会いました。 彼女とは化粧品会社は違っていたのですが、同じデパートで働いた仲。 その後、数年に1度くらいしか会うことはなかったけど、細く長い友人関係が続き、もう35年以上になります。read more 2022.12.15仕事雑記
お金【ボーナス】介護福祉士がもらったボーナスの額 一昨日、ボーナスの支給がありました。 病院で介護福祉士として勤務して5年近く。 ボーナスの手取り額は341000円でした。 冬のボーナスは2.3か月分支給となっています。 介護福祉士として、多い方でしょうか、read more 2022.12.11お金仕事