学生の頃から、何かに真剣に取り組んだ、徹底的に頑張ったと言う経験がない人、いますか?
お気に入り登録をしている人のYouTubeを見ていたら、
「最近、こういう悩みをコメントで相談してくる若い男性が多い」
と言っていました。
インテリアの動画を発信している男性のユーチューバーさんなのですが、
インテリアの道で成功している人なので、そんな悩み相談が来るのかもしれません。
若い男性に限らず、今までの人生で何かを真剣に頑張ったことのない人は多いかもしれません。
学生の時に、部活を頑張ったとかそういう経験があればまだいいのですが、
社会人になると頑張ることは少なくなるのかも。
でも、誰でも今までの人生の中で無意識のうちに続けてきたこと、乗り越えたことは必ずあるはず。
「何かに一途に打ち込んで成功した人」
と自分を比べてそう思う人は多いかもしれません。
人それぞれの生き方があり、努力の形も違います。
仕事を続けてきたこと、家庭を支えてきたこと、人間関係を築いてきたこと…それらも価値ある経験です。
今からでも「やってみたい」と思うことがあれば、小さく始めてみるといいと思います。
何かひとつ、続けてみることで、「私はこれを頑張っている」と実感できるかもしれません。
大事なのは、過去ではなく、「今からどうするか」
焦らず、自分のペースで楽しみながら進んでいけば、自分にとっての
「真剣に取り組んだ経験」になるかもしれません。
さて、私自身は何かを頑張ったことがあったかな…?
コメント