また味覚異常になりました

コロナに感染して5日め。

せきとのどの痛みが残っていましたが、ほぼなくなりました。

しかし、2.3日前から「何かおかしい…」と思っていたことが。

それは、何を食べても味がしないということです。

最初は「熱があるから味気ないのだろう」と思っていたのですが、

熱が下がっても味がしない。

昨日は昼にそばをゆでて食べたのですが、大量にわさびを入れたのに全然辛くないのです。

もちろん、そばつゆのだしの味もしない。

何を食べても美味しくない。

しかも、匂いもわからない。

前にコロナに感染した時も、味覚異常、嗅覚異常になったのですが、

今回また、味覚異常と嗅覚異常になってしまったようです。

早く治るといいけど。

コロナにかかって、なんだかんだ一番心配してくれたのはやっぱり母でした。

毎日のように電話してきて、

「食欲ある?ご飯食べた?熱はない?」

と聞いてくる。

「何も持っていってあげられんでごめんね」

とも言っていました。

この暑い中、高齢の母に差し入れしてもらおうなんて思ってもいません。

10年近く前にインフルエンザにかかった時、母はわざわざ寿司やくだものを持ってきてくれました。

あの時は嬉しかったなー。

食欲のない時の寿司と果物は本当にありがたい。

コロナももう、皆の中では「たいしたことない病気」という認識になっているようですね。

今あちこちで流行っているみたいなので、皆さんも気を付けて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました