新しい光回線の契約 

今月でドコモ光をやめ、『おてがる光』に変更予定。

ネットで申し込んだ後、おてがる光から確認の電話が入るとのことだった。

月曜日の17時以降か、水曜日の17時以降を希望した。

しかし、そのどちらの日も連絡はなかった。

木曜日にフリーダイヤルに電話すると、自動音声で

「こちらから電話をかけ直すので、希望の日時を」

とのこと。

土曜日の11時から14時の間で入力した。

しかし、またその時間に電話はなかった。

いったい、どうなるんだろう。

確認の電話が入らないと、契約は進まないのではないか。

そう思っていたら、その日の17時過ぎに電話があった。

知らない携帯番号だったので、無視するところだった。

「連絡が遅くなって申し訳ございません」

と最初に言われれば、文句も言えない。

いつから開通が希望かという確認と、今持っているルーターが対応しているかの確認で、電話はすぐに終わった。

おてがる光のレビューを見ると、「サポートの電話がまったくつながらない」という意見が多かった。

予約電話の申し込みをしても、電話がかかってこなかったり、かかってくるのが遅かったりするのだろう。

私はこのレビューを見ていたので、電話がかかってくるのが遅くても気にならなかった。

安いのにはやはり訳がある。

サービスも価格もよしということはない。

サービスが良ければやはり料金は高いだろう。

そのあたりのバランスが難しい。

このおてがる光は契約期間のしばりがない。

だから、あまりにサービスがひどいならすぐにやめてもよいのだ。

まあ、しばらく使ってみよう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました