【リベンジ】台湾カステラ作り

今日の休み。

先日失敗した台湾カステラ作りに再度挑戦してみました。

今度はどなたのレシピで作ってみようかと検討した結果、

『ばくばクック』さんのレシピにさせていただきました。

こちらのレシピは低糖質で、大豆粉を使用していましたが、うちにはなかったので小麦粉で代用。

以前作ったレシピとの違いは、はちみつを入れるところと卵が5コに増えたこと

デジタルのスケールを買ったので、きっちり計量できました。

レシピ通り混ぜ合わせて、炊飯器に入れました。

 

普通の炊飯モードでスイッチオン。

所要時間は55分。

出来上がりのピーと言う音が鳴ったので、行ってみると、

!!!

炊飯器のふたの蒸気が出るところから、生地が噴き出しています。

これはかなり膨らんでいるな。

急いで拭きましたが、入り組んでいるところなのできれいにならない。

中はまだ生状態。

ふたに生地がいっぱいついていたので、一旦洗いました。

ばくばクックさんによると、今度は『おかゆモード』で加熱するらしい。

その通り、おかゆモードで加熱。

いい匂いがしてきて、30分くらいで開けてみると、

おおっ!いい感じです。

竹串を刺してみたけど、生地はついてこないので、中まで火が通っているということ。

さていよいよ、釜から出してひっくり返します。

わぁ~!

ちょっと焦げてるけど、しっかり膨らんでいます。

高さは7センチくらい。

包丁を入れるとふわふわ。

しゅわ~という音がします。

すぐに食べてみました。

美味し~い!

卵が5コ入っているせいか、たまご感たっぷり。

ばくばクックさんによると、出来栄えは炊飯器によるところが大きいらしいです。

炊飯器によって、同じ材料、同じ時間でも焦げることもあれば、うまくできることもあるとか。

うちの炊飯器ではちょっと焦げてしまいましたが、まあ許容範囲でしょうか。

焦げのおかげか、香ばしく感じたし。

また今度作ってみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました