テレビを観ていたら、昨今の物価上昇に対し、節約するなかで「我慢できるモノ」のランキングが発表されていました。
1位は何だと思いますか?
「紅茶」らしいです。
えっ?紅茶って?
番組に出演している人たちも「紅茶?」とコメントしずらそうでした。
紅茶ってあんまり馴染みがないのでしょうか?
やっぱりコーヒーの方が飲む人は多いでしょう。
ちなみにコーヒーは第6位。
紅茶はあんまり飲まないから、我慢できるということなのでしょうか。
または紅茶を普段飲んでいる人も、以前はブランドのものを買っていたけど、最近は安い茶葉を買っているということなのでしょうか。
私も普段から紅茶をお茶代わりに飲みますが、個包装タイプだと高めなので、包装していないものを買います。
もちろんノーブランドです。
第2位は布団でした。
布団も買い替えたいけど、我慢して今使っているものを使おうということでしょう。
布団はすぐにだめになるものではないし、だましだましでも使えるものですからね。
3位はテレビ。
テレビ、もっと大きいものに買い替えたいけど、我慢しようというところですか。
最近はそもそもテレビを観ないので、テレビがないという家も多いそうですね。
私は大のテレビっ子なので、考えられません。
4位は婦人用のコート。
去年のコートで我慢しようとか、好きなブランドのコートが買いたいけど、ブランドじゃなくてもいいや。
そういうことでしょうか。
毎年毎年、コートを買い替えていた人も節約傾向になっているのかもしれません。
5位は魚のブリ
6位はコーヒー
7位はエアコン
8位は掃除機
9位はマグロ
10位はタコだそうです。
ぶりとか、マグロ、タコというのが意味不明でしたが。
エアコンも省エネタイプとか、もっと大きい部屋に対応したものに買い替えたいとかでしょうか。
掃除機も最新式のものが色々出てますよね。
特にロボット掃除機は安価なものが出てきていて、しかもどんどん賢くなってきているそう。
11位以下は食用油、マーガリン、リンゴ、小麦粉、パスタだそうです。
節約できるものは家電が多い傾向ですね。
とりあえず我慢して、今使っているものをしばらく使おうということでしょうね。
そういえば、肉という回答がないなあと気づきました。
肉は美味しいものを買いたい、節約したくないのでしょうか。
私は何を節約しているかなーと考えてみました。
色々ありますが、まず牛肉は買ってないなあ。
いつも豚肉か鶏肉しか買いません。
そして、フルーツは我慢してます。
買うとしてもバナナくらい。
だって高いですもん。
今年のふるさと納税は、牛肉とフルーツにしようかなと思っているところです。
コメント