このところ、腰痛がかなりつらい。
特に朝起きた時が一番つらい。
体をかがめて顔を洗うことすらできない。
洗面台に片手を着いて、体を支えてからしか顔が洗えない。
それでも、体を動かしているとだんだんよくなってきて、仕事には行ける。
職場でも腰には気をつけて動くようにしている。
しかし、今日の腰痛はひどかった。
一日中痛い。何をやってても痛い。
休みだったから、それでも何とかすんだ。
こんな時は痛み止めを飲むしかないと思うのだが、薬嫌いな私。
痛み止めは特に体に悪いと思っているので、飲みたくない。
なので、最低限の掃除と洗濯をした後、ずっと横になっていた。
しばらく行ってなかった整骨院に明日こそは行こうと思う。
整骨院に行きたい気持ちはあるのだが、
思った時間に予約がとれないこと、
行くのが面倒だというのが理由でなかなか足が向かない。
でも、行かなくて済むというのは、そもそもそこまで悪くないのではとも思う。
心臓の方も、先月に1回、今月にも1回、発作があった。
いずれも薬を飲んだらすぐにおさまったけど、年齢とともにだんだん発作が増えるのかなと心配になる。
今は「発作性」だけど、そのうち「慢性」に移行する可能性はある。
これは防ぎようのないことなので、どうしようもない。
すべては年のせいなのかな…と不安になるこの頃。
コメント