雑記

スポンサーリンク
雑記

【備蓄品】最近買ったものと最近スーパーで品薄なもの

食糧危機に対してはもちろんですが、災害時の食糧確保という点でも備蓄は必要です。 最近はこんなものを買いました。 ようかんです。 楽天で12個1000円で購入しました。 ようかんはまず日持ちします。 read more
好きなこと

【ブログ初心者】記事が300を超えました

昨日ブログを書いていて、ふと気づいたのです。 「記事が300を超えてる」 昨年の8月から始めたブログ。 何となく、300というとひとつの節目のように思えました。 ブログを始めた頃のとりあえずの目標は、 「1年間read more
雑記

孤独を楽しむ女 孤独で早死にする男

母は一人暮らし歴15年。 私は一人暮らし歴、トータルで10年くらい。 女友達にも一人暮らしの人が多い。 皆、生活を楽しんでいる様子。 寂しいとか、困ったとか言っているのを聞いたことはありません。 「気楽read more
仕事

【クレーム】言うか、言わないか

私は療養型病院に介護福祉士として勤務するアラ還です。 ここの病院はリハビリが主な目的です。 早くても1ヵ月、ほとんどの人が3か月くらいは入院していて、長い人では寝たきりで3年以上入院している人もいます。 入院生活がread more
雑記

【アラ還】若いこと 年をとるということ

もうすぐ還暦の私にも、もちろん10代や20代の頃はあった。 小学生の頃、母の遣いで郵便局に行き、子供だからか思いっきりバカにされた対応をされたことがあった。 どんな仕打ちを受けたのかは忘れたが、その時、悔しくて悔しくて、read more
雑記

【節約】皆が我慢しているもの ベスト10

テレビを観ていたら、昨今の物価上昇に対し、節約するなかで「我慢できるモノ」のランキングが発表されていました。 1位は何だと思いますか? 「紅茶」らしいです。 えっ?紅茶って? 番組に出演している人たちも「紅茶read more
雑記

【グレートリセット】カンタンに解説 やはり備蓄は必要?

今年のダボス会議のテーマ「グレートリセット」。 昨年のNHKスペシャルで、グレートリセットについて放映していたのをYouTubeで見つけたので、見てみました。 内容が薄すぎると批判が多かったものです。 グレートリセットread more
雑記

【腸活】 あの乳酸菌飲料は本当に効くのか

皆さんは腸活していますか? 私の知り合いに腸セラピストをやっている人がいます。 最初はリンパマッサージだけをやっていたのですが、その後腸セラピストの資格もとりました。 以前は腸セラピーをお客さんに勧めても、「腸セラピー?」read more
雑記

【ご近所トラブル】お隣さんがクセモノかも?

マンションの騒音問題 友人が困った様子で話してくれました。 友人の娘さんは30代前半で、夫と子供2人がいます。 子供は今年4歳と2歳。 2年くらい前に新築のマンションを購入しました。 引っ越した頃は特に何の問題もなread more
雑記

【備蓄品】最近これを購入しました

最近、スーパーで買ったり、ネットで買ったりした備蓄品を紹介します。 こちらは缶詰類ですね。 そうめんと切り干し大根。 アイハーブで購入したポテトチップス2種類、ローストした枝豆。 こちread more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました