カスハラしたくなる時もある

カスハラ、つまりカスタマーハラスメント。

カスタマーハラスメントとは、顧客が企業に対して理不尽なクレーム、過剰な要求、言いがかりなどの迷惑行為のこと。

最近はこのカスハラがかなり問題になっていて、色々な対策がとられつつあります。

ネットによる情報社会の進展やストレス社会の背景などが原因と考えられています。

先日職場の人がこんなことを言っていました。

「カスハラしたくなる時、結構あるよ」

家族4人で飲食店に行ったときのこと。

4人分のオーダーを伝えると、店員さんはオーダー確認もせずに

「ドリンクはいかがですか?」

と聞いてきたそう。

まずそこでカチンときた。

ワンドリンク制か、ここは。

そして、オーダーしたうちの1品が届かない。

店員を呼び止め、

「1つ来ないんですけど。オーダー入ってないならキャンセルでいいです」

と伝えると、

「確認してきます」

と奥に消えていった。

しばらくして戻ってきた店員は一言、

「オーダー入ってないですね」

「すみません」とか「申し訳ございません」とかないのか!

と頭にきたけど、文句を言うと家族が嫌がるので黙っていたそうです。

店員さんはオーダーが入ってないことを店側のミスとは思っていない。

思っているかもしれないけど、謝る必要はないと思っている。

もうひとつ同じような話。

満席の飲食店に入った家族。

何度も店員と目が合うのに、何も言ってこない。

たまりかねて、「ここで待ってたらいいですか」と大声で聞くと、

「はい、今満席なので」

と一言。

これも、店員がすぐに

「申し訳ございません。今満席ですので、少しお待ちください」

とか

「あと、〇分くらいでお席が空くと思います」

とか、そういう声掛けが必要だと思います。

こういう目に合うと、もうこのお店には来ないぞ、となってしまいます。

過剰な要求をするつもりもないし、土下座をしてほしいわけでもない。

ただ最低限、店員さんとしての仕事をしてほしいと思うだけなのです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました