生涯未婚率について思う

50歳時点で結婚したことのない人の割合を生涯未婚率というそうです。

男性の3割近く、女性の2割近くが生涯未婚だそうです。

30年前の調査では、男女共、生涯未婚率は0.5割程度でした。

いかに結婚しない人が増えているかがわかります。

女性の未婚率は大都市圏に住んでいる人が多いそうです。

これは仕事を持ち、収入が多く自立している女性が多いからと言えるでしょう。

未婚率が高くなっている原因は、価値観の相違だと、テレビでは言っていました。

結婚する意味

結婚をする意味って何でしょうか。

友人や同僚にも、1回も結婚したことのない人が多くいます。

もちろん、離婚した人も多いです。

結婚するのは、

憧れでしょうか?

親を安心させたいから?

周囲が結婚するから?

結婚しないと一人前にみられないから?

1回は結婚してみたいから?

子供ができたからという理由も多いでしょう。

昔々は経済的な支え合いのために結婚する意義があったと言われています。

一人口は食えぬが、二人口は食える

と言う言葉を知っていますか?

独身で暮らすと何かと経済的に無駄が多くなるが、夫婦だと経済的に得策であるという意味です。

食費や光熱費などの出費は、夫婦の場合、単純に独身×2とはなりませんが、収入は2人で働けば経済的に豊かになるからですね。

でも、そんなことに意味を見出さない人に結婚という選択肢はないのでしょう。

結婚したいけどできない人 結婚したくない人

長男は先日、結婚願望を匂わせていましたが、次男はまったく結婚願望がないようです。

私が離婚しているせいか、次男は結婚に夢が持てず、結婚願望がないのかもしれません。

結婚にそもそも価値を見出していない人は多いでしょう。

自分のことは自分でできる、家事もできる。

家事ができなければ、家事代行を頼めばいい。

買いたいものは誰に気兼ねすることなく、買うことができる。

他人と一緒に暮らすというのは、思った以上にストレスがたまるものです。

先日、離婚歴のある友人と食事をしたのですが、友人が

「一人暮らしが長いと、もう他人と暮らすなんて考えられないよ」

「一人暮らしはほんとに気楽でいいわ~」

と言っていました。

一人暮らしは確かに寂しいと思うこともあるけど、圧倒的に気楽さが勝ちます。

そうかと思えば、結婚したくてたまらない人もいます。

寂しいのか、経済的に依存したいのか。

結婚相談所に登録したり、マッチングアプリに登録したり、合コンに出掛けたり。

色々な人と会えば会うほど、「もっといい人がいるかもしれない」と理想が高くなって、結婚できなくなってしまうことも。

結婚にはある意味勢いが必要で、考え始めたらキリがないのです。

結婚後の後悔

結婚してよかったと思っている人が世の中にどのくらいいるでしょうか。

なぜこんなに離婚率が高いのでしょうか。

お互いに信じあって結婚したはずなのに、だんだん気持ちがずれていく。

中には本当に仲のよい夫婦もいますが、結婚を後悔している人の方が圧倒的に多い気がします。

結婚している人が、独身の人に結婚生活の愚痴を話すことは多いです。

独身の人は結婚生活に夢が持てなくなります。

「結婚は人生の墓場」などとよく言われたものです。

なぜ、我慢して我慢していやな相手と一緒に暮らさなければならないのでしょうか。

そう思うと、結婚なんて無理してしなくてもと思うのは当然ですね。

今思うこと

私が若い時に結婚したいと思った理由は

両親の干渉がうるさいので、家を早く出たかった。

結婚というものに憧れていた。

ただ、それだけだったような気がします。

結婚が何たるかをまったくわかっていなかった、本当に子供でしたね。

でも、離婚して25年たち、アラ還という年になった今、誰かに頼りたい、経済的にも精神的にも頼りたい、そう思うことも多いです。

日常の小さなことでも、ちょっと手伝ってもらいたい、こんな時に誰かがいたら…と思うことはありますよね。

気楽さと寂しさは表裏一体なんですね。

結婚するしないどちらにせよ、後悔のない生き方を選んでほしいものです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました