今日は初めての水泳授業でした

今日は私が担任している学年の水泳授業でした。

ほとんど寝たきりに近い重度の障害のある子供たちを、まさかプールに入れるとは。

聞いた時は驚きました。

学校にプールはないので、市民プールにバスで行きます。

担任の先生はもちろん、教頭や教務主任、養護教諭、他にもお手伝いしてくる先生たちも一緒に行きます。

養護の先生は、トランクケース持参です。

まあ、水泳の授業は命にかかわることもあるので、救助グッズも大量なわけですね。

子供たちが学校に来ると、すぐに水着に着替えさせます。

先生たちは自宅から水着を着用してきます。

学校のバスに乗り込んで出発。

着くとすぐに更衣室に行き、オムツを外します。

そして、先生2人がかりで抱っこして、シャワーを浴びて、プールサイドまで運びます。

この距離が結構長くて、すでにへとへとです。

そして、やっとプールの中へ。

だいたい、1対1で対応しますが、大柄な生徒だと、先生2人がかりで生徒1人を入れることも。

水の中では浮くとはいえ、絶対に落とすことはできないので、ずっと抱えているのはめちゃくちゃ緊張します。

でも、子供たちはとても喜びます。

水の怖さを知らないので、ただ気持ちいいみたいです。

写真撮影係の先生がいっぱい写真撮影してくれます。

15分くらい、子供をプールの中に「つけた」あと、上がってすぐに着替え。

温水プールですが、上がるとヒャっとします。

自分のことは後回しで、またシャワーをかけて、子供の張り付いた水着を脱がして服を着せます。

着替え終わって車椅子に乗せて、今度はやっと自分の着替え。

私たちは顔を水につけることはないけど、メイクをしていると係の人に注意されると聞いていたので、

今日はCCクリームのみで、ファンデーションはなし。

アイシャドウなしで、軽くマスカラのみ。

眉ティントも昨夜仕込みすみ。

これですっぴんでもなく、メイク感もなく、切り抜けました。

自分たちの着替えが終わると、後半組が入るのを見学します。

1度に全員が入ると、目が行き届かないので半々で入れるのです。

最後に全員で記念撮影をしましたが、先生は入りません。

そしてまたバスに乗って、学校に帰りました。

やっと、夏休み前の一大イベントが終わりました。

緊張していたのか、その後頭痛がしてくるし、家に帰ってからは腹痛と下痢で、何回もトイレに行く始末。

来週早々、保護者との懇談会があります。

これもまた緊張します。

人見知りの私は、慣れてない人とうまくしゃべれません。

懇談会が終わったら、クラスの新聞作りもしなければ。

やることは次から次にあります。

年をとると新しい経験が少なくなるから、早く時が過ぎるように感じるそうです。

私はここ半年新しい経験ばかりしているので、転職してからの半年はすごく長く感じています。

これはよいことなのかもしれません。

さあ、夏休みまであと10日、頑張ります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました